お受験の準備をしよう 習い事どうする?


お子さまに「小学校のお受験をさせる」と決めたとき、今までやっている習い事を「やめさせるか」それとも「続けていくのか」と迷うこともあることでしょう。お受験のためのお勉強と習い事、果たして両立するのか、と考えてしまうこともあるでしょう。天秤にかけて「やっぱり習い事を辞めさせたよう」と結論づける前に、習い事について少しアドバイスを。

お子さんにお受験をさせようと考えている親は、教育熱心なので、いろいろな習い事をさせていることが少なくないはずです。アート系ではピアノ、バレエ、絵画教室、スポーツ系ではサッカー、スイミング、体操などでしょうか。

あるご家庭のお子さまは、バイオリンと英語を習っています。バイオリンはお友だちと一緒にレッスンに通っているのですが、英会話はパパ、ママ、お子さまのご家族3人一緒に、先生におうちに来ていただく訪問教育でレッスンを受けています。親子で一緒にやることは、自分だけがやらされているのではなく、親も頑張っているという姿を見せられ、お子さまによい影響をもたらせます。

また、親より子どものほうがのみこみが早いので「ママより自分の方がうまい」と、優越感を持つことで、お子さまはより熱心にレッスンに励みます。子どもが努力して身につけることかできた優越感は、とても大切なことで、それがすごい自信につながっていくはずです。

では、習い事がお受験に役立っているのかどうかといえば、直接的にはお受験とは関係がないといえます。小学校のお受験では、ピアノ、水泳、英語などは出題されないためですが、音楽をしたり、運動したりすることで、子どもの感性が豊かになったり、身体を動かすことが身についた元気な子に育つなど、良い結果につながっていくことはあると思います。

習い事は、あくまでも、お受験へのストレス解消や息抜きと考えといいと思います。そこで、お子さまの本心を聞いてみましょう。習い事を「やめたいのか」「やめたくないのか」をお子さまに聞き、お子さまが「やめたい」と言えば、やめさせればよいし、「やめたくない」と言えば続けさせましょう。

また、習い事を続けるなら無理に強制しない、厳しく指導する先生ならストレスになるのでやめる。そんな柔軟な心構えも必要です。

名門私立幼稚園・名門私立小学校 お受験専門 家庭教師サービスは、「お受験くらぶ」にご相談ください。