お受験どうする? 共働きはNG


「両親どちらかの出身母校でなくちゃあ」「サラリーマン家庭は不合格」「縁故がものをいうのよ」…。お受験にまつわる噂がネットや幼児教室に通うママさんたちの間で飛び交っています。噂のひとつに「お母さんが専業主婦でなければ合格は無理」というものもあります。

働き方の多様性(ダイバーシティ―)が求められ、女性の社会進出が期待されている現状のなかで、共働きのご家庭の子どもは私立小学校のお受験で本当に不合格になってしまうのでしょうか。

有名中学受験への進学校として名をはせている私立小学校の校長先生はメディアのインタビューに「本校を受験する保護者の半数以上が共働きです。共働きがどうこうではなく、お父さまが子育てに関心があるのかどうかを面接で見ています。父親がうまく子育てに関わることが学力を伸ばすうえで大切だと考えているからです。本校の教育方針にどれだけ賛同しているのかも面接をする際のポイントとしています」とお話しされています。このことから読み取れることは、両親が共働きかどうかを合否の判定基準にすることはないということです。

また、面接のときに「仕事があるので学校の行事は参加できない」と応えてしまうと印象が悪いので「子どもの教育に関しては、仕事を投げ打ってもどんなことがあろうと最優先で取り組んでいきます」と応えると面接官にも受けが良いのでは!

ただし、保守的と言われている女子校では、残念ながらいまだに働くお母さんに対して厳しい面もあるとか。「共働きのご家庭は、子どもの教育を学校に任せっぱなしになりやすく、平日に開かれる保護者会や学校行事に参加せず、学校運営に協力的ではない」。そんな危惧を学校側が持ってしまっていることも否めません。

「専業主婦絶対論」は、こうした私立小学校の入試を経験したママたちの噂が根拠となって広がってきたのかも。

しかし、噂のように、専業主婦のお子さまの合格率が共働きのお子さまの合格率より高いと仮定したら、それはお受験にのぞむ環境のせいではないでしょうか。平日の塾への送り迎え、ご家庭でレッスンを受ける家庭教師や訪問教育へのかかわりの深さなどお受験のための対応に抜かりがないからかもしれませんね。

名門私立幼稚園・名門私立小学校 お受験専門 家庭教師サービスは、「お受験くらぶ」にご相談ください。